お客様の声|初心者からプロまで使いやすい左官鏝のメーカー通販

お客様からいただいた声を紹介します

ポリ鏝レビュー

【大規模修繕工事業のお客様から】

私はポリ鏝とは2年の付き合いだ。
2年前にKモルタル指定の現場のため専用鏝を購入し今に至る。
感想は一言で仕上げがとても楽になった。
それは間違いない。

Kモルタルの施行にはポリ鏝必須という、ポリ鏝中心に物事を考えるようになった。
補修部周辺の凸凹が酷いと施行中にポリ鏝の板に傷が付くので、補修部周辺の出っ張り部分をカワスキなどで軽く飛ばしながら施行したこともあった。
今となっては凸凹が酷ければ刷毛で暈かせば良いという考えだ。
基本的には刷毛で暈かさなくても既存塗装パターンのトップで仕上げれば傷は最小限に抑えられる。
もちろん塗装仕上がりに影響が出た事はない。
砂骨ローラー(マスチック)で肌合わせをしない場合や、仕上がりの塗膜が薄い以外はあり得ないだろう。

先程、ポリ鏝の板に入る傷に関して話をしたが、まずポリ鏝は消耗品だという事。
傷を気にしている間に使用していればどんどん削れていき、板も薄くなっていく。
因みに私は板の部分をエポシンで洗わない為、Kモルタルのカスで傷は常に埋まっているが…

それからこれは自己責任でやっている事だが、私はエポシンを入れた缶に浸けたままにするので鏝先端部分の板が剥がれてきてしまうが、ユニエポやE209などで補修接着できるので、気にせず浸したままにしている。
E209とはモルタル浮きや、タイル浮きの注入で使う材料だ。

もちろん使用頻度、既存下地の状態にもよるが、板が薄くなるまで使えるのでかなり長持ちさせる事が出来るはずだ。

あと私は常にポリ鏝を3個持っている。
作業後に余ったユニエポを鏝の表、横、裏に軽く塗り、2日おいて固くしたもの(Uカット埋め戻し用及び凸凹が酷い所用)、ノーマルポリ鏝(平塗り仕上げ部補修用)、あとは1つ予備で持っている。

職人は道具もアレンジする事が出来てこそ職人だ。

これなら簡単!

【塗装屋さんのお客様から】

町場の現場では足場と塗装は弊社、下地、シーリング、防水は下請業者に頼んでいました。
シーリングと防水は数量がほぼ決まっていますので増減があったとしても少ないので気になりませんでした。
下地は実数精算にしていましたので補修箇所の数量が多いと費用がかさみます。
しかし下地は建物の基本ですので手を抜く部分ではありません。
それに塗装は下地補修の仕上り次第で塗装手間もだいぶ変わりますからね。
レビューに入るまでに余分な話をしてしまいました。

それでは本題に入っていきます。
予算の少ない現場でしたので、下地補修に挑戦してみました。
樹脂モルタル(ドカモル?)で施工してみたのですが、一回で埋まらなくて垂れてくるし出隅は既存と同じ形にならなくて馴染まないし、とにかく手間ばかり食って諦めモードに。

とりあえず一服をし、爆裂補修用モルタルを検索していたらKモルタルを発見。
次にKモルタル補修を画像検索し、Kモルタル専用鏝を発見。
さらにYouTubeでポリ鏝の施工動画を発見した。
明日と明後日は雨天予報の為、現場は空け。
早速、150mmポリ鏝、エポキシシンナー、Kモルタル、ユニエポを注文し、本日の作業は終了した。

置場に戻り、練る為の土嚢袋、エポシンを入れるサゲツ、ユニエポを入れるペットボトル切った物を用意し、テープで巻き付け、段取りは終了。

それから三日後、動画を見て予習していましたのでKモルタル補修に挑戦してみたら、意外と簡単にコツをつかんでしまい、今はKモル補修なら弊社の職人みんなできます。

これが私とポリ鏝のドラマのような出会いでした。

予算の少ない現場や、仕事が薄い時は下地と塗装の両方を弊社で行うようになりました。

ポリ鏝に感謝。ありがとうございました。

ポリ鏝最高!

【防水屋さんのお客様から】

防水工事メインなので、下地はそんなにキレイに仕上げる必要無いというか、ウレタンで厚み付ければOKな考えだったけど、下地をキレイに段差無く仕上げるとウレタンを施工する時にとても楽でした。
下地が大事なのはわかっていましたけど、階段の補修は本当にめんどくさい。
線防水は単価も安いし手間をかけられない、ちょっとならシーリング材でゴムベラを使って補修してましたが、階段手摺支柱絡みで爆裂おこしてるとなかなか面倒な補修です。
ポリ鏝を知るまではいつも下地屋さんに頼んでましたが、最近は下地も自分の所でやるようになりました。

元請さんに外壁下地もいけるんじゃない?
試しにやってみなよと言われたのが始まりで、防水仕事が薄い時や雨の多い時期は下地を請けてやってます。

ポリ鏝ショップさんの記事を見て、KモルタルでUカットの埋め戻しの事が書いてあったので試したら元請けさんから、かなりの高評価を頂きました。
Uカットした跡が目立たなく、下地屋さんより上手いと言われましたね。

やはり仕事は道具だと思い知らされました。

長々と書いてしまいましたが結果、ポリ鏝で会社が良い方向に向かいました。

ポリ鏝ショップ様、ありがとうございました。
末永くよろしくお願い致します。

良い物と出会えた!

【下地補修屋さんのお客様から】

カドを作る時にいつも丸くなったり、補修部のネタが多くてモッコリしたりするから、樹脂モルとかKモルとか、モルタル補修全般好きじゃなかったけど、ポリ鏝使ってみたら俺の悩みオールクリアした!
今までは現場で材料指定されなければKモルはちょっと高いし、使いづらいし、使わなかった(俺がヘボいだけかw)
Kモルとポリ鏝セットだとポリ鏝ショップさんの謳い文句?w
仕上がり良いし、楽だし、かなり早いから、材料代ケチって樹脂モルで補修するより手間考えると今じゃKモル使ってる。
今の俺は平らに仕上げてカドもピチッと出せるからその気になってますw
ポリ鏝感謝!
ちなみに、ポリ鏝以外の鉄の鏝だけでやるといまだに上手くできないw

これは使える!

【左官屋さんのお客様から】

左官屋ならわかると思うけど、木鏝で平らにする感じかな?
うちの若衆も経験浅いけど平らに仕上げるし、何よりも角出しが驚くほど上手くなった!
プラスα、チリボカシに刷毛いらないから仕事早いわ!

ポリ鏝ショップさん、長い付き合いになりそうですね。

商品に関するお問い合わせ・ご購入はこちら

ページの先頭へ